2013年6月27日木曜日

ハイレゾブルーレイを再生する簡単テクニック!


1)パソコンにブルーレイドライブが着いている場合。
おすすめの機器はTACAMのUSBオーディオインターフェースUS-366
実売16000円ほどで購入出来ます。元々は楽器やマイクを録音してPCに取り込む時のインターフェースなのですが、ブルーレイのLPCM24bit192khzをDA変換、またはDD変換出力も可能です。
ハイレゾブルーレイ再生だけでなく、itunesなどの楽曲を再生する場合もPC内蔵のサウンドボードと比べ、劇的に音が良くなるはずです。オーディオ用のDACは高価ですので、これのコストパフォーマンスはかなり高いです!
US-366にはアナログのピンアウト、デジタルの光端子、同軸端子も着いていますから、お持ちのオーディオアンプやパワースピーカー等へ繋いでいただければハイレゾブルーレイの音声のすばらしさが手軽に楽しめます。
もしパソコンにブルーレイドライブが着いていない場合も、今はUSB外付けブルーレイドライブがwindows用なら1万円以下、MAC用でも13000円ほどで購入できます。





2)PS3をお持ちの方
以前も書きましたが実はPS3はブルーレイプレイヤーとして見ても、かなりハイスペックです。写真の初期型はSACD(DSDデータ)も再生できます。
PS3のHDMI端子からはLPCM24bit192khzがアウトプットできます。光出力端子もありますが、なぜかこちらからは176.4khzまでしか出力できません。PS3の設定メニューから「サウンド設定」→「音声出力設定」でLPCM24bit192khzを選択すればOKです。AVアンプがLPCM24bit192khz対応の場合はHDMIケーブルを繋ぐだけでOKです。

対応でない場合はこんなアクセサリーを見つけました。8000円ほどで買えます。
本来はHDMIのセレクターなのですが、音声信号だけを分岐してデジタル光端子、同軸端子、アナログピン端子に出力できます。私はこれを使って同軸ケーブルを使いアンプまで出力しています。HDMIで画像はTVかモニターに、音声はオーディオにと振り分けて使います。

高価なオーディオセットが無くても手軽にハイレゾブルーレイが楽しめる機器のご紹介でした

0 件のコメント:

コメントを投稿